2024第1学期『現代文総合〈B〉』第4講丸山 健二「雪間」

【問1】(参考)

(ア)漬けた(浸けた)

➀付けた ➁付けた ➂◯ ④付けた ⑤付けた

(イ)打つ(ある事を行う)

➀叩いて中に入れ込む ➁手段をとる ➂まき散らす ④◯ ⑤相槌を打つの「打つ」は「鍛冶(かじ)で、師と向かい合った弟子が、師の打つ槌に呼吸を合わせて槌を打つこと」ことからきているので➀と同じ。「相槌を打つ」の全体的な意味は「相手の話に調子を合わせて、肯定しながら受け答えをする」こと。

(ウ)掻いていた(あるものを引き寄せたり押しのけたりする)

➀「掻く」好ましくないものを出す ➁「欠く」ー備わっていない ➂◯ ④書く ⑤「掻く」涙や汗を身体の外に出す